中小企業・個人・少人数団体の
Webサイト制作運用・グラフィックデザインを
サポートします

「忙しくて手が回らない」「Webサイトやデザインの知識を持った人材がいない」などで
お困りではありませんか?
少人数団体ならではの『専門家がいない』を、
経験豊富なプロデザイナー・システムエンジニアが解決します!

「忙しくて手が回らない」「Webサイトやデザインの知識を持った人材がいない」などでお困りではありませんか? 少人数団体ならではの『専門家がいない』を、経験豊富なプロデザイナー・システムエンジニアが解決します!

SCROLL

GRAPHIC DESIGN

グラフィックデザイン

販促やブランディングに必要なクリエイティブワークを担当します。ロゴ・名刺・Web画像広告・チラシなどの制作が可能です。

WEBSITE DESIGN

Webサイト新規作成・保守

美しいWordPressテーマ「TCD」を使用し、魅力が最大限伝わるホームページを製作いたします。ご要望やご用件次第では、TCDテーマにさらにカスタマイズを設け、ECサイトや予約サイトも製作可能です。

PROGRAM FIX

WordPressカスタマイズ
プログラム修正

「すでにあるサイトをより使いやすくしたい」「一部機能を追加してほしい」「見た目がおかしいが自力で治せない」そんなお悩みも、元システムエンジニアである私が解決します。

製品・サービスの購入時に価格以外で重視する点

企業が信頼できるかどうかの判断基準

デザインが整えば、みなさまの信頼性がアップします

これらのグラフから、製品やサービスを選んだり、企業の信頼性を判断するポイントとして、デザイン性はかなり重要視されていることが分かります。同じ品質の製品・サービスを比較検討する際には、デザインがきれいだったり、イメージが伝わりやすいものだったりする方が選ばれる可能性が高いということです。デザインに力を入れることは重要な投資であるといえるでしょう。

https://orizo.co.jp/ Z世代に選ばれる企業/ブランドに関する実態調査

信頼と未来を築く
サポートがしたい

 

スタートアップ企業や中小企業、地域の活動団体の皆様が、Webサイトやデザインに詳しい人がおらず困っているところをたくさん見てきました。サービスや事業の内容は面白いのに効果的に伝えられない、そんな皆様のお力になりたいと思い日々活動しています。

Saito Kou

フリーランスWebデザイナー・プログラマー。1995年11月生まれ。愛知県出身。東京都在住。大学を卒業後、大手SIerにプログラマーとして勤務。勤務期間中、独学でWebデザイン、Web制作を学び、その後独立。ココナラ、クラウドワークスなどクラウドソーシングの実績も合わせると170件以上。現在複数社のWebサイト保守、業務システム開発者、デザイナーとして活動中。

VOICE

実際にご依頼いただきましたお客様のレビューです。

注文から2週間弱の間に4回(こちらからの注文に応じて手直しを頂き)希望通りの作品を納品して頂きました。 初校のデザインの提案が早く、手直しにも快く応じて頂けた点がとてもよかったです。

寄せ木の会様

迅速な納品、廉価ながらもいいロゴでした。 また他のサービス依頼も検討します。

株式会社ボレー様

漠然としたイメージだけでお願いしたのにとても丁寧な質問と聞き取りで素敵なロゴを作っていただきました。 オリジナリティ溢れるロゴマークに感動です。 また、是非お世話になりたいと思います。 本当にありがとうございました。

ぴあ様

イメージ通りのロゴマークが出来ました! 大変満足しています、また依頼したいと思います。

東陽セキュリティ様

TOP